お知らせ一覧 > お知らせ
2025年10月22日 島臨工
■ 開催概要
日 時:2025年12月7日(日)10:00〜16:00(受付 9:30〜)
会 場:出雲医療看護専門学校
〒693-0001 島根県出雲市今市町1151-1
参加費:
会員:2,000円(日本臨工または各都道府県臨床工学技士会) 非会員:4,000円
学生:無料(大学院生は除く。当日学生証の提示をお願いします。)
■ プログラム
【講演の部】
10:00〜11:00 CE講演
『デバイスチェックの基礎から応用』
講師:崎山 貴也 先生(島根大学医学部附属病院)
11:10〜12:10 医師講演
『メディカルスタッフが理解すべき心臓の解剖』
講師:井上 義明 先生(松江赤十字病院)
12:20〜13:20 特別講演(ランチョンセミナー)
『岡山大学病院でのCIEDs業務の変遷』
講師:竹中 祐樹 先生(岡山大学病院)
【ハンズオン(先着20名)】
13:30〜16:00
『プログラマー操作トレーニング〜5社のデバイスチェックをしてみよう〜』
■ 申込方法
当会ホームページまたは案内チラシのQRコードより、11月30日(日)までにお申込みください。
■ 注意事項
・本セミナーは事前申込制です。当日参加はできません。
・ハンズオンのみの参加は単位取得の対象外となります。
・受講証は講演全体に参加された方のみ発行されます。
・駐車場は指定の場所をご利用ください(学校敷地内不可)。
※現在、専⾨不整脈治療臨床⼯学技⼠(⽇本臨床⼯学会)、植込み型⼼臓不整脈デバイス認定⼠(⽇本不整脈⼼電学会)の単位取得申請中ではありますが確定はしておりません。
■ お問い合わせ先
島根県臨床工学技士会 教育担当
崎山
TEL:0853-20-2489
Email:sakiyama@med.shimane-u.ac.jp
*必ず会員の方は会員サイトへログイン後、セミナー参加登録をお願いします。
詳細は添付ファイルをご確認ください。