お知らせ一覧 > お知らせ

2025年09月05日 その他

【Web開催】『第16回循環器セミナー』開催のご案内

(公社)埼玉県臨床工学技士会主催 「第16回循環器セミナー」

主 催:(公社)埼玉県臨床工学技士会(実行委員長:渡邉哲広)
後援予定:(公社)日本臨床工学技士会、(一社)埼玉県医師会、(公社)埼玉県看護協会
開催形式:ZOOMによるLIVE配信
開催日時:2025年11月30日(日) 9:25~12:55
参加対象:臨床工学技士・看護師・各医療関係者・学生・一般
参加費:会員 \3,000、非会員 \5,000 学生 \500

単位取得予定:専門不整脈治療臨床工学技士 8単位
専門心・血管カテーテル臨床工学技士 8単位
植込み型心臓不整脈デバイス認定士 3単位
INE 5 単位、MDIC 5ポイント

プログラム
初学者のためのEPS入門
ようこそ!不整脈治療の世界へ ~ゼロからわかる不整脈治療~
9:25~ 9:30:開会挨拶
9:30~10:30:講演1 「難しい…」が「わかる!」にかわる SVTのEPS入門
東京女子医科大学病院 循環器内科 松井 優子 先生
10:40~11:40:講演2 そのstimを押せばどうなるものか 危ぶむなかれ 迷わず押せよ 押せばわかるさ -心室におけるEPS-
自治医科大学附属さいたま医療センター 循環器内科 林 達哉 先生
11:50~12:50:講演3 共催セミナー(ボストン サイエンティフィック ジャパン 株式会社)
エネルギーの歴史を旅する 初めてのアブレーションとPFAの最前線
山梨大学医学部附属病院 循環器内科 黒木 健志 先生
12:50~12:55:閉会挨拶


link申し込みサイト
picture_as_pdf第16回循環器セミナー開催概要
picture_as_pdf第16回循環器セミナー